管理者支援ページ

 

大阪香里DS 安全運転管理支援チーム


 

  

 管理者支援ページは、当支援チームに安全運転管理支援や実技講習を依頼された企業・事業所様への支援のためのページとなります。

≫ 社員への指導方法など、分らない。教えてほしい。等依頼があった内容を掲載しております。

≫ 内容の確認は、項目を☛クリックしてください。

※ 各項目内容は、新たな情報、動画や指導方法があれば順次追加しております。

 ● 支援チーム作成以外は、詳しく説明しているサイトにリンクしております。

 ● パスワードを要求された場合は、事前にお伝えしておりますパスワードを入力してください。

 (実技講習を実施した企業様専用の内容となっております。(★印))



 交通事故防止対策、指導等のご意見、ご要望がありましたら

 「支援チーム」までご連絡をお願いします。



■ 指導方法等 ( 実技講習を実施した企業様専用 (★印 ) )

管理・指導基本編

▼ 原点回帰交通事故対策(対策立案までの考え方 悩んでおられる担当者・新規担当者向け)

▼ 交通事故対策に悩んだら「原点回帰」の体験型講習を!

            (交通事故形態に対応する事故原因と指導の考え方)

▼ バック事故と車両感 ~ 車両感覚と原点回帰講習 ~

▼ 運転行動(認知・判断・操作)と原点回帰講習

▼ バック駐車行動と原点回帰講習 ~ バック駐車時の安全度テストあり ~

 バック事故対策 意識度・認識度調査 質疑・回答、集計・結果➠Excel仕様ツールあり~

▶ 「原点回帰講習」「バック事故防止講習」講習体験記事 ~ 月刊 自動車管理 3月号

実技 管理者・指導者向け

 ▋ 管理者・指導者向け 原点回帰講習 

   ~ 指導者向け講習ノートを使用しての講習(管理者の感想等を含む)~ 

 ▋管理者・指導者向け 原点回帰講習実技指導冊子(乗用車版) 

 ▋バック事故防止指導講習ノート(貨物車版) ~ (23.1発売)

 ▋バス事業者のための  事故防止実技講習ノート   new(24.04 販売開始)

 動画で見る原点回帰講習 乗用車 座学2項目、実技7項目 

 動画で見るバック事故防止原点回帰講習 貨物車 座学2項目、実技9項目 ~

 動画手見る バス運転の基本を見直す原点回帰講習  座学1項目、実技9項目  ~ 

実技 合図指導

① 右左折・進路変更時の事故(合図)と指導方法(KYT用動画あり)

意識づけ

② 交通事故発生報告書の記載例 (安全運転指導の一つとして記載させましょう。)

②-2 ドライブレコーダー動画等を活用したオンライン講座作成アプリ ~ new

実技 出会い頭事故防止指導

③ 見通しが悪い交差点①「道路幅の錯覚」による出会い頭事故と指導方法

③-2 指定一時停止場所の指導方法(KYT動画活用した指導)

③-3 見通しが悪い交差点②カーブミラー」の活用と死角、逆転現象の指導方法

③-4 見通しが悪い交差点③「二段階停止」の指導方法(KYT用動画あり) 

④ 細街路走行 ~ 細街路を安全に走行するために!(乗用車編) ~ 直進・離合・右左折 ~ 

意識づけ

 自社内で「安全運転コンテスト」を実施したい。 (方法、要綱、審査要領等を掲載)

 運転記録証明書を使っての個別指導方法証明書の活用方法 (指導・講習区分けの基準づくり)

実技 バック事故防止指導

⑧ バック事故防止の指導方法と対策(KYT動画あり)

-2   バック事故防止講習の必要性( データから見た一時停止と安全確認 )

⑧-3   バック事故防止講習の必要性Ⅱ( 安全確認の第一歩は停まる。KYT動画あり )

⑧-4   バックカメラ(モニター)付車両(乗用車)の指導方法

⑧-4-2   バックカメラ(モニター)付車両(貨物車)の指導方法~ 

⑧-5   バック事故防止の指導方法~ 切り返しと安全確認がバック事故防止の決め手 ~(動画あり)

⑧-6   バック事故防止~ 新入社員への駐車・誘導方法の指導 ~(動画に基づいた指導と説明)

⑧-6-2「前向き駐車」と「バック駐車」~「前向き駐車」と「バック駐車」の指導方法を考える  

⑧-7   バック事故分析&指導ツール~ Excel仕様、衝突部位から指導方法を考える。(バック事故分析)

    ~ 貨物車(トラック用)と乗用車用の二種類に分かれています。 ~

⑧-8 原点回帰の構内バック事故防止指導~ トレーラーと誘導員合同による原点回帰講習とバック誘導

【実技指導テキスト】 実車を使った交通事故防止指導マニュアル~基本を見直す原点回帰講習~ 販売開始~

実技 施設からの出入り&構内

⑨ 施設からの出入り事故防止の指導方法 (内輪差、二段階停止、カーブミラーと関連)

⑩ 内輪差指導方法(狭路交差点での左折、施設からの左折出、車庫からの左折出に対応)

⑩-2 貨物車の車両特性による事故と指導方法~ リアーオバハング、内輪差、外輪差 ~

指導 便利ツール

 ▶ 原点回帰講習用「反応時間測定&停止距離計算」ツール(反応時間測定と停止距離計算が一画面でできる。)

⑪ 安全運転管理・指導に活用できる便利ツール①  数値入力すれば自動計算

  「10km~車速から停止距離を計算」車両の速度,ゼロ発進加速を計算車両相互の速度,距離を計算」

  「追越しに必要な距離、速度計算」「アルコール濃度計算」

  その他、時速・秒速換算表、時速に応じたコンマ秒間の進行距離表も掲載してあります。

⑫ 安全運転管理・指導に活用できる便利ツール② …  数値入力すれば、数値・グラフ、イラスト等で表示

 内輪差(車長等の数値入力でイラストと数値を表示)車の停止距離の計算(速度1kmからの計算に対応)

⑫-2  反応時間測定 便利ツール③   信号反応テスト (反応時間が測定ができる)

⑫-3  スリップ痕から車の速度を計算 便利ツール④ …  (スリップ痕から車の速度が計算できる)

⑫-4  車両軌跡作成 EXCEL版 (セミトレーラも可能) 1.01 便利ツール⑤… (軌跡が描ける フリーソフト)

実技 追突防止指導

⑬ 追突しないための体験型指導方法① 基礎編 ツール・アプリを使った空走時間体験等)

⑭ 追突しないための体験型指導方法② 実技編 停止距離体験、停車時相手に威圧を与えない車間距離等)

⑮ 追突しないための体験型指導方法 実践編 事故報告・発進追突事例からみた指導方法、

                                                                                   同乗指導方法、ドライブレコダー装着車の指導方法)

⑮-2 「体調不調による暴走事故」から学ぶ発進時追突の防止方法

⑮-3「衝突被害軽減ブレーキ(AEB装置)の対四輪車追突事故率(2018.9.3交通事故総合分析センター)

⑯      運転中の携帯電話の使用と指導方法 (全国データ・事業所データから見た携帯電話と追突事故の関係)

⑯-2  運転中の「ながらスマホ」に対する指導方法~ スマホ運転の危険性を認識させる指導方法 

実技 車線変更時指導

 車線変更時の事故防止指導方法① (「車線(進路)変更時の交通事故(27例) 内容から見た指導方法

⑱ 車線変更時の事故防止指導方法② 合図並行移動イメージの車線変更の指導方法、事故惹起者・初心者を含む) 

 車線変更時の事故防止指導方法③

          (路上駐車、落下物、飛散等による咄嗟時の進路変更の指導方法、事故惹起者・初心者の特徴と指導) 

教養・指導

⑳ ドライブレコーダ等の映像・動画をKYTに活用したい。

   ✕JAF MATE社「ドラドラ動画」(投稿サイト- 危ない・怒りの告発)2022年12月26日同サイト終了

   ㈱ユピテル 「ユピドラ」(投稿サイト- ヒヤリハット・交通マナー)

   ドライブレコーダーの活用について(警察庁)・・・活用マニュアル、危険予知訓練テキストあり

   ドライブレコーダが捉えた事故の瞬間(国土交通省

  ≫  安全作業動画  フォークリフト等 作業・安全教育・・・那須クレーン教習所

  ≫ JAF危険予知・事故回避トレーニング

ヒヤリハット指導

㉑ ヒヤリハット分析から見た指導方法( トラックドライバー520例を分析 総論

㉑-2 ヒヤリハット分析から見た指導方法2( 「前車の急制動・停車」(貨物車の追突防止実技指導))

㉑-3 ヒヤリハット分析から見た指導方法3(施設から出時の安全確認の実技指導方法

㉑-4 ヒヤリハット分析から見た指導方法4(割込み・車線変更時指導方法

㉑-5 ヒヤリハット分析から見た指導方法5(飛び出しに対する指導方法直進時-歩行者・自転車))

㉑-6-1 ヒヤリハット分析から見た指導方法6  (信号交差点に対する指導方法 その1(総論、信号発進、直進))

㉑-6-2 ヒヤリハット分析から見た指導方法6-2(信号右折時)に対する指導方法 その2信号交差点 右折

㉑-6-2 ヒヤリハット分析から見た指導方法6-2(信号右折時)に対する指導方法 その2-2右折先自転車・歩行者 

㉑-6-3 ヒヤリハット分析から見た指導方法6-2(信号左折時)に対する指導方法 その3左折

㉑-7    ヒヤリハット分析から見た指導方法7(信号のない交差点の指導方法

㉑-8    ヒヤリハット分析から見た指導方法8 (バックに対する指導方法)

座学用 課題・解説】(eラーニングISYS用に作成し、非公開を公開しました。参考・改変して使用してください)

㉒交差点事故26問・信号無い交差点(道交法、通行方法、過失割合16問)

                       ・信号交差点(信号機、意味、通行方法、過失割合、ジレンマゾーン等10問)

㉓進路変更10問・追突17問 (道路交通法、合図、確認、過失割合等原因、車間、空走時間)~継続追加

㉔バック事故11問 (安全確認等) 


TV取材協力、雑誌・新聞紹介記事

支援チームの実技講習内容がテレビ、雑誌、新聞に紹介された内容です。
支援チームの実技講習内容がテレビ、雑誌、新聞に紹介された内容です。

管理者支援冊子

▌【 実車を使った 交通事故防止指導マニュアル 】バック事故防止対策用

▌「バック事故」実技講習ノート

【実技講習指導支援】

企業開発センター
企業開発センター
シンク出版
シンク出版

【貨物車版】トラック事業者のための

バック事故防止実技講習ノート 

~ 基本を見直す原点回帰講習 ~

判型: A4・34頁・カラー刷

23.1 シンク出版発行
23.1 シンク出版発行


■ 安全運転管理・実践活動 事例紹介


■ 管理関係 (管理関係の赤字のページは閲覧の多いページです。)

▌安全運転管理用 各種ツールの紹介  ( HP内に分散しているツールをまとめて紹介 ) ~ new

㊳ ★職場における熱中予防 (厚生労働省 動画) ★ダウロード資料

㊲ ゾーン30で事故を起こすと過失割合は高くなりますか?

㊱ 飛び石事故によるフロントガラス破損の責任は?

㉟ 安全指導に従わない従業員の事故の責任を負いますか?

㉞ あおり運転などの交通トラブルに対する対処は?

㉝ いわゆる「あおり運転」等の悪質・危険な運転に対する厳正な対処について(警察庁)

㉜ バック事故分析&指導ツール~ Excel仕様、衝突部位から指導方法を考える。(バック事故分析)

    ~ 貨物車(トラック用)と乗用車用の二種類に分かれています。(指導内容を含む) ~

㉜-2 バック事故対策 意識度・認識度調査  質疑・回答、集計・結果➠Excel仕様ツールあり~ new

㉜-3 ハンドル操作別 事故分析ツール~ Excel仕様、ハンドル操作と衝突部位から指導方法を考える。~ new

㉛ 平成29年秋の全国交通安全運動(9月21日(木)から30日(土))推進要綱(内閣府)

㉚ 車種に応じた安全指導をしていますか?

㉙ 通勤災害の範囲は?

㉘ 会社支給の車をプライベートで運転していた際の責任は?

㉗ 交通事故によるケガの治療に健康保険は使えるか?

㉖ 業務委託する際の注意事項

㉕ 平成28年秋の全国交通安全運動(9月21日(水)から30日(金))推進要綱(内閣府)

㉔ 接触していない事故の責任は?

㉓ 他企業や同業種の交通事故や違反の発生状況を知りたい。

㉒ 平成28年春の全国交通安全運動(4月6日(水)から15日(金))推進要綱(内閣府)

㉑ 点呼が不十分なままドライバーが事故を起こすと・・・

⑳ 安全運転支援装置付きの自動車による事故(責任の所在・内容)

⑲ 事業所での交通安全教育と責任(使用者責任と運行供用者責任)

⑱ Excel仕様「運転者管理台帳」「車両管理台帳」あれば? (関数使用で抽出可能です。)

 業務運転者の服務規定を作成したいので見本が見たい。

⑯ 「運転日誌」の保存期間を知りたい。

 過去の交通安全に関する標語を見たい。≫全国 ≫その他

 平成27年9月21日~30日の「秋の全国交通安全運動」のポスターが欲しい。

 無事故・無違反運転者 及び 部署別の表彰規定のサンプルを見たい。

 免許の取消者が出たので、運転免許 取消・停止処分者発生報告書の見本を見たい。

 その他 平成27年6月1日施行される道路交通法改正内容

⑩ 改正内容を説明した「自転車の正しい乗り方」のリーフレットが欲しい。

⑨ 平成27年6月1日に施行される自転車運転者に対する改正内容を知りたい。

⑧ マイカー通勤規定のサンプルが見たい。

⑦ 地区の安全運転コンテストに参加したが、参加すれば事故や違反は減るのか?

  (支援チームより~ 全社挙げての取り組みをすれば減少します。)

⑥ 朝礼等で話す「話の種」が欲しい。

⑤ 平成27年5月11日から始まる「春の全国交通安全運動」のポスターが欲しい。

④ ドライブレコダーの映像は、交通事故の証拠となるか。

③ 会社全体で運転記録証明書を申請したい。申請関係書類

② 参考となる安全スローガンを見たい。

① 安全運転管理の年間計画表を作成したいのでサンプルが見たい。